ウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
TOP > 会報誌「ウィズペティ倶楽部」 > 犬や猫が登場することわざや慣用句を紹介!
ペット栄養管理士
ウィズペティ
犬や猫が登場することわざや慣用句を紹介!

犬が登場することわざや慣用句

・犬も歩けば棒に当たる
これはかなり有名ですよね。2通りの意味があります。
「出しゃばったり、余計な行動をしたりすると、思いがけない災難に遭う」というネガティブな意味です。もう一つの解釈が、「動き回り出かけているとラッキーな出来事がある」というポジティブなもの。

できればいい意味でとらえていたいですね。

実は英語にも同じような犬を使ったことわざがあります。
The dog that trots about finds a bone.
「走り回る犬は骨を見つける」という意味です。こちらは幸運が訪れる意味ですね。

・犬が西向きゃ尾は東
犬が西の方を向いていれば、尾は東になるという「きわめてあたりまえ」を表すことわざです。確かに犬は猫よりまっすぐ立っている印象が強く、このことわざにもぴったりですね。

・犬になるなら大所(おおどころ)の犬になれ
これは「もし自分が犬になるなら、しっかりした主人を選んで従え」という意味です。「大きなしっかりした会社に勤めなさい」などと使われます。

反対の意味になる慣用句があり、それは「鶏口(けいこう)となるも牛後(ぎゅうご)となるなかれ」なのです。
これは「小さいところでもいいから、長になりなさい」の意味があります。
どちらも動物が使われているのが興味深いですね。

・吠える犬は噛まぬ
よく吠える犬は噛まない、つまり「むやみに威張る者は、実力がない」の意味があります。

英語にもちょっと似たことわざがあるのです。
Barking dog seldom(never) bites.
訳すと「吠える犬はめったに(絶対に)かまない」となります。日本のことわざにそっくりですよね。
英語のほうは、少し意味が変わっていて「うるさくいろいろと言ってくる人は、案外悪意はない」と使うようです。

・犬の蚤(のみ)の噛み当て
これは「犬が蚤をかみ当てるのは、きわめてまれ」なので「まぐれあたり、ごくまれなこと」の意味を表します。
小さなノミを見つけて、かむのは確かに大変そうです。

愛犬に蚤がついてしまうのは困ります。ことわざのようにならないように、しっかり予防したいですね。

猫が登場することわざや慣用句

・猫に小判
よく耳にする慣用句でないでしょうか。これは、「価値がわからない人に、貴重なものを与えても値打ちがわからず役に立たない」意味です。

確かに猫は小判を欲しがりません。しかし、おいしいおやつやフードの価値はよくわかっています。そして、何よりも飼い主さんの愛情がもっとも大切というのも知っているはずです。

英語にも同じようなことわざがあります。
It is like casting pearls before swine.
訳すと「豚に真珠を投げているようなものだ」、つまり「豚に真珠」です。
こちらも動物が使われるのが興味深いですね。

・鳴かぬ猫が鼠(ねずみ)をとる
「ニャーニャー鳴かない猫が、しっかり鼠をとってくる」、つまり「口数の少ない者に実力がある」意味です。「よくしゃべる人は、実行しない」のように使う場合もあります。
「吠える犬は噛みつかぬ」にもちょっと似ているところがありますね。

・猫の手も借りたい
「非常に忙しい」たとえです。本当に忙しいときは、愛猫の手を借りたいときもありますよね。
しかし、愛猫は手伝うどころか、テーブルから何か落としたり、トイレットペーパーをびりびりにしたりと仕事を増やしてくれるときもあるのではないでしょうか。

そこがまたかわいくて憎めないところでもありますね。

・借りてきた猫
「ふだんよりおとなしく小さくなっているさま」です。猫は慣れない環境が苦手なので、おとなしくなる子が多いのですが、まさにその様子を言い表しています。
動物病院で、「借りてきた猫」になってしまう愛猫も多いのではないでしょうか。

同じような意味の英語のことわざは「meek as a lamb」。
Lambは「子羊」で、「子羊みたいにおとなしい人」という意味です。

・猫をかぶる
「本性を隠して、上品ぶるさま」の意味です。借りてきた猫ともちょっと似ていますね。
はしゃいでいると思ったら、何かを悟ったように静かに座っているときもある猫。表情がくるくる変わるので、「いつもと違う」を表すのに使われるのかもしれません。

最後に、猫が出てくる英語のことわざを紹介します。
・「Cat nap」
これは「ちょっとウトウトする様子」です。いかにも猫らしさが現れていますね。飼い主さんも、穏やか昼下がりは愛猫と一緒に「cat nap」してしまうのではないでしょうか?

犬や猫はことわざでも大活躍

犬や猫はことわざや慣用句でも大活躍しています。あまりいい意味に使われていないときもありますが、それだけ人間に身近な生き物だともいえるのです。犬や猫でたとえたことわざは、小さな子にも伝わりやすかったのでしょう。

ほかにも犬と猫が登場することわざがたくさんありますので、調べてみるのも楽しいですね。

ページ先頭へ