ウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
TOP > 犬の病気辞典 > ブリュッセルグリフォンについて
Youtube 病気辞典
Youtube 病気辞典

監修: 葛野 宗 獣医師
[記事公開日]  [最終更新日]
[ 目次 ]

ブリュッセルグリフォンの特徴について

針金状の被毛が特徴的です

名前の由来ともなっている針金状の硬い被毛が特徴的です。

定期的なブラッシングが必要ですが、抜け毛はあまり多くないとされています。

アンダーコートと呼ばれるふわふわとした体感に沿った下毛が少ない場合は寒さを感じる場合があるので、洋服を着せたり毛布を使用するなどして保温することが必要です。

特殊な被毛のケアが必要な場合もあります

針金状の被毛を持つ犬種に適していると言われているのがプラッキングという古い被毛を抜く手法で、特徴的なごわごわとした毛質を維持できるとされています。

定期的にプラッキングを行なうとより良いとされていますが、独特の手法であるため、一般的なトリミングサロンでは行われていない場合もあり、希望する場合には行われているサロンを事前に調べておく必要がある可能性が高いです。

ブリュッセルグリフォンの性格について

陽気で明るい性格です

小型犬で愛玩犬ですが、遊びが大好きで、活発な性格をしています。

家族や信頼関係が築けた相手に対しては友好的に接することが出来ます。

頑固で警戒心の強い一面も

陽気で明るい性格である反面、警戒心が強く繊細な一面も持っています。
飼い主さん以外の見知らぬ人には強い警戒心を示す場合があります。

自分の意思をしっかり持ち、自分で決めた通りにしようとする頑固な一面もあるため、しつけで飼い主さんがリードできるように関係性を築く必要があります。

ブリュッセルグリフォンの飼い方(日常の世話)について

肥満に注意しましょう

膝の関節などの疾患が多い犬種です。

また小型犬であるため、骨も細く、骨格も華奢です。
肥満によって関節への負担がかかる危険性が高いです。

他にもマズルが短いため呼吸器のトラブルにもなりやすく、肥満になることで気管が圧迫され、より呼吸をしづらくなることで呼吸器トラブルや熱中症などにもなりやすくなります。

社会性を持てるようしつけましょう

警戒心の強く頑固な一面も持つ犬種です。

若齢のうちから、様々な音やにおいなどの身のまわりの環境、周りの人や犬に触れることで社会性を持てるようにしつけることが大切です。

また、警戒心から攻撃につながり、トラブルの原因になる場合もあるので、飼い主さんが制御できる関係性を築くことが大切です。

ブリュッセルグリフォンの歴史・起源について

15世紀ごろベルギーにいた犬種が祖先犬とされています

15世紀ごろベルギーで存在した犬種が祖先犬とされ、古くから存在する犬種です。

ブリュッセル・グリフォン、ベルジアン・グリフォン、プチ・ブラバンソンがこの犬種を祖先とする犬種と言われています。

ベルギー王室で愛されたこともあり、1900年代に人気が広まりました。

その後改良が進められました

19世紀には、ルビーのキング・チャールズ・スパニエルやパグの血統を入れ、ブラックで短毛の犬を作出し、現在のブリード・タイプへと改良が進んだとされています。
これらの改良によって、注意深く番犬にも適応できるタイプのブリュッセルグリフォンへと変化しました。

1800年代後半に、ベルギーケネルクラブに犬種の登録がされ、海外へ輸出が進み、世界で人気が広がりました。

ブリュッセルグリフォンの気を付けたい病気について

関節の病気に注意が必要です

パテラと呼ばれる、膝のお皿である膝蓋骨が正しい位置からずれてしまう疾患に注意が必要です。
後肢を挙上する、触ると嫌がる、後肢を引きずって歩くなどの症状が見られます。

肥満や滑りやすいフローリングの床などは関節に負担がかかる危険性があるため、注意が必要です。

短いマズルが招く呼吸器系のトラブル

短いマズルである顔の構造により、鼻腔が狭窄している個体もいます。
炎症により粘膜が腫れてさらに狭窄したり、呼吸のしづらい環境での呼吸困難などは死につながる危険もあるため注意が必要です。

苦しそうに口を開けた呼吸など異常な呼吸でないかこまめに観察する習慣をつけましょう。

ブリュッセルグリフォンの価格相場について

30万円から50万円くらいの価格になります

珍しい犬種であるため、小型犬ですが価格は高めです。

血統によっては価格相場よりも高くなる個体もいます。
ただし、人気犬種と比較すると繁殖している個体数も少なく、あまり価格や性格、容姿などで比較できる選択肢は少なくなる可能性が高いです。

ペットショップよりもブリーダーからの購入の方が一般的

ペットショップで出会える可能性は低く、繁殖を行なっているブリーダーも限られる犬種です。

繁殖を行なっているブリーダーを探して、見学や購入に行く流れになるケースが多いです。
日本国内で飼育頭数もあまり多くない犬種であるため、繁殖しているブリーダーも人気犬種と比較すると少なめです。

獣医師から見たブリュッセルグリフォンを飼う際のアドバイス

熱中症に注意が必要な犬種です

マズルが短く、呼吸器トラブルの多い犬種です。

また、寒さや暑さには弱い犬種です。

室内で温度や湿度管理を充分に行い、特に夏場の暑い時間の散歩や外出は控えましょう。

呼吸の異常や体を触って熱いと感じたり、意識がもうろうとするなどの変化があった場合は速やかに受診しましょう。

過ごしやすい環境を整えてあげましょう

起こりやすい病気の一つである膝蓋骨脱臼はフローリングなどの滑りやすい床材は関節に負担がかかるため、適していません。

滑り止めのマットを敷いたり、ジャンプを必要とする家具への昇降などは負担を軽減するスロープを作るなどの過ごしやすい環境を整えてあげましょう。

ブリュッセルグリフォンの飼育チャートについて

小型犬なので、散歩などで必要とする運動量は少ないです。
しかし、活発な犬種であることと、陽気で明るい性格であるため、家庭で飼い主さんと触れ合う時間は多く必要です。
室内でも充分なので、一緒に遊ぶ時間を作ってあげてください。

被毛は独特の針金状です。
ケアなどは定期的なブラッシングやシャンプーなど、他の犬種と比較して特に多い時間を要する犬種ではありません。

頑固な一面があるため、しつけに時間がかかる場合もあるかもしれませんが、信頼関係を築けると楽しい時間を一緒に過ごせる犬種です。

初心者  7 初心者でもかなり飼いやすい
しつけ  2 しつけはやや難しい
お手入れ  5 お手入れのし易さは普通程度
気性  5 気性は普通程度
多頭飼育  3 多頭飼育はやや難しい
散歩  7 必要な散歩量はやや少ない(10分以内)
病気  3 病気にはやや弱い
抜け毛  6 抜け毛の量は普通程度
吠え方  5 吠え方は普通程度
におい  5 臭いは普通程度
ナンバーサプリのウィズメディカ
ページ先頭へ SSL グローバルサインのサイトシール