ウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
TOP > 犬の病気辞典 > ブリタニーについて
Youtube 病気辞典
Youtube 病気辞典

監修: 葛野 宗 獣医師
[記事公開日]  [最終更新日]
[ 目次 ]

ブリタニーの特徴について

猟犬としての優れた素質と体力を持っています

古くから猟犬として活躍してきた犬種です。

体を動かすことを好み、普段から体力の発散が必要な犬種でもあります。

社交的な性格でもあるので、家族とも信頼関係が築けると、ドッグスポーツや一緒にキャンプなどのアウトドアの活動を楽しむことが出来る可能性が高いです。

すらっとした体形が特徴的です

すらっと長い脚が伸び、華奢な印象を受けますが、猟犬ということもあり、筋肉質な体形をしています。

もともと尻尾の無い個体もいますが、狩猟の際にけがの原因になることもあるため、断尾をする場合もあります。

ブリタニーの性格について

陽気で明るい性格です

陽気で社交性のある性格であることがブリタニーの長所と言えるでしょう。

猟犬ですが穏やかな性格をしており、家庭犬としても適性があると言われています。

猟犬として作業をしていた犬であるため、自立心がある一面もあるので、飼い主さんはしつけを行ない、制御できるよう心がけることが大切です。

愛情深い一面を持ちます

猟犬として活躍していた使役犬ですが、家庭犬としての素質も持ち、上手に信頼関係が築けると、愛情深く接してくれます。

甘えん坊な性格の個体もおり、家庭で飼い主さんとゆっくり過ごすことを楽しめる子が多いです。

友好的な犬種であるため若齢のころから社会性を持たせることで、飼い主さん以外の人や動物にも慣らすことができる可能性が高いです。

ブリタニーの飼い方(日常の世話)について

充分な運動をしてあげましょう

猟犬としても活躍した歴史のある犬種です。
中型犬ということもあり体力もあります。

充分な散歩時間を確保し、体を動かす時間を作ってあげてください。
思い切り走ることが好きな犬種のため、ただ歩く散歩だけではなく、思い切り広い場所で走れる時間も作ってあげるとより犬にとっても満足のいく時間となるでしょう。

また、個体の関節の状態などにより、適切な運動量は様々です。
かかりつけの先生と相談しながら適切な運動量を維持するよう心がけましょう。

食事の管理を行ないましょう

食事量の管理を行うことで肥満を予防する必要があります

肥満になると、小型犬であるため関節への負荷が増えたり、脂肪による気管の圧迫などで呼吸器への負担につながる可能性が高くなります。

病気の予防のためにも、食事量の管理、肥満の予防は大切です。

ブリタニーの歴史・起源について

古くからいるフランス原産のスパニエル犬種です

フランスのブルターニュ地方で原産された、おそらく最古のスパニエル犬種であろうと言われています。
現在、フランスの鳥猟用に使用されているスパニエル犬種では一番多いとされています。

古い歴史を持ちますが、猟に適するよう、様々な犬種との交配や淘汰を重ね、改良を繰り返されてきました。

20世紀初期に絶滅の危機を超えて正式に犬種のスタンダードが完成しました

20世紀初期に絶滅寸前まで頭数が減少したこともありましたが、愛好家の手により守られました。
フランスでは正式に犬種のスタンダードが作成され、その後完成しました。

その後輸出先のアメリカでは家庭犬としても人気が広まり、世界で愛されるようになったとされています。

ブリタニーの気を付けたい病気について

遺伝的な疾患に注意が必要です

出血した際の凝固系に異常の起きる血友病や神経系の異常によって、突然攻撃的な行動になってしまう激怒症候群など、遺伝的な要素のある疾患が起こりやすいとされています。

疾患を予防することは難しいですが、発症した場合に早期に気付けるよう、普段から観察することが大切です。

また、発症したときに相談できるよう身近で信頼できるかかりつけ医を見つけておくことで安心できます。

股関節形成不全などの関節の病気に注意

先天的な股関節形成不全などの股関節の形状が異常になる疾患が起こりやすいとされています。
歩き方や座り方に変化を感じたら受診をしましょう。

また、日常生活の中でも、肥満やすべりやすいフローリングの床などの環境は関節への負担をかけます。
後天的な靭帯の異常などにつながる可能性も高いです。

また、体重が増えすぎると関節に負担になります。
肥満にならぬよう、食事量をコントロールし、滑りにくい床にするなどの配慮をしてあげてください。

ブリタニーの価格相場について

30万円から50万円くらいの価格になります

珍しい犬種であることもあり、中型犬ですが、価格は高めです。

血統によっては価格相場よりも高くなる個体もいます。
ただし、珍しい犬種であるため、あまり価格や性格、容姿などで比較できる選択肢は少なくなる可能性が高いです。

ペットショップよりもブリーダーからの購入の方が一般的

繁殖を行なっているブリーダーも限られる犬種です。

繁殖するスペースを要する犬種であるため、郊外を繁殖場にするブリーダーが多い傾向があります。

繁殖を行なっているブリーダーを探して、見学や購入に行く流れになるケースが多いです。

獣医師から見たブリタニーを飼う際のアドバイス

被毛や皮膚のケアをこまめに行いましょう

短い被毛で比較的抜け毛も少なめな犬種ではありますが、垂れ耳で蒸れやすいこともあり、こまめなブラッシングや皮膚や耳のお手入れが欠かせません。

お手入れをせずにいると清潔に保てず、皮膚のトラブルにつながることもあります。

ケアをしながら皮膚チェックも行なう習慣がついていると、変化があった時に早期発見ができます。

遺伝的な病気も多い犬種なので健康面でのフォローが必要です

先天的な病気も多い犬種であるため、普段から健康チェックをこまめに行い、変化に気づいたらすぐに相談できる環境であることが、健康に長生きするためにも大切です。

信頼できるかかりつけの動物病院を見つけ、定期的な健康チェックは欠かさず行ないましょう。

また、運動量の多さから、運動器系のトラブルにも直面しやすい可能性もあります。
歩行の様子などの行動の変化にもいち早く気付けるように、普段から注意して観察できると安心です。

ブリタニーの飼育チャートについて

穏やかで友好的なブリタニーは、しつけをし一緒に過ごすには適した犬種と言えます。

犬と初めて生活する方でも向き合いやすい性格の犬種です。

お散歩などの運動やブラッシングのケアなどでは中型犬であることや、体力のある犬種であるため、時間をかけてあげる必要があります。

そのため、一緒にアクティブに遊んだり、ケアでスキンシップを取ってあげたい飼い主さんには適した犬種です。

初心者  7 初心者でもかなり飼いやすい
しつけ  7 しつけはかなり簡単
お手入れ  3 お手入れはやや難しい
気性  5 気性は普通程度
多頭飼育  5 多頭飼育のし易さは普通程度
散歩  2 必要な散歩量はやや多い(2~2.5時間程度)
病気  5 病気への強さは普通程度
抜け毛  5 抜け毛の量は普通程度
吠え方  3 やや吠える
におい  5 臭いは普通程度
ナンバーサプリのウィズメディカ
ページ先頭へ SSL グローバルサインのサイトシール