バーニーズマウンテンドッグの特徴について
大きな体が特徴的です
長毛でトライカラーの大きな体が特徴的です。
山岳地帯で生息していた犬のため、大きな体ですが、体力もあり、運動を好みます。
牽引用の犬として活躍していた歴史もあり、力もあるので散歩の際などにケガにつながらないようにしつけをしておくことも大切です。
寒い地域の原産の犬種のため暑さは苦手です
寒い山岳地方に生息している犬種であるため寒さに耐えられるよう、被毛は厚くふさふさしています。
その分湿度が高く温度の高い日本の夏は苦手な傾向があります。
バーニーズマウンテンドッグの性格について
マイペースで温和です
体が大きく、存在感のあるバーニーズ・マウンテンドッグですが、性格はとても優しく温和です。
自信があり、怖いもの知らずな一面もあるのでマイペースととらえられる部分もあります。
忠実で愛情深い一面も
賢さも併せ持つため、飼い主さんの気持ちを察したり、献身的に接してくれる一面も見られるでしょう。
注意深い部分もありますが、他人に対しても穏やかに接することのできる傾向があります。
愛情深い性格なので、信頼関係が築けると、飼い主さんが大好きなよきパートナーになるでしょう。
バーニーズマウンテンドッグの飼い方(日常の世話)について
温度管理は充分に注意をしましょう
暑さには弱いため、温度管理が必要です。
熱中症へのなりやすさや、興奮による体温上昇などもあるため、夏の暑い時期はエアコンで室温を下げる管理は必須です。
大型犬ですが室内で温度管理が出来る場所での飼育が必要です。
しつけをきちんと行いましょう
性格が穏やかな犬種ですが、成犬になると体格は大きくなり、強い力を持ちます。
周りの人や犬にけがをさせてしまう可能性もあるので、けがやトラブルにつながり得る興奮の制御や噛むことの防止など、普段からしつけをきちんと行う必要があります。
バーニーズマウンテンドッグの歴史・起源について
山岳地域の農場で活躍していました
起源の古いファームドッグだったとされています。
他にもガードドッグや牛追い犬としても活躍していたという歴史もあります。
家庭犬・伴侶犬としての評価
1900年代くらいからドッグショーにも出陳するようになり、高い評価が近隣の地域に広まり始めました。
そこから世界中に広まり、家庭犬や伴侶犬として愛されています。
バーニーズマウンテンドッグの気を付けたい病気について
関節の病気に注意
体格が大きく、活発な犬種です。
先天的な股関節形成不全や肘形成不全などの疾患が起こりやすいとされています。
歩き方や座り方に変化を感じたら受診をしましょう。
また、食欲も旺盛な犬種ですが、肥満は関節への負担をかけます。
後天的な靭帯の異常などにつながる可能性も高いです。
肥満にならぬよう、食事量をコントロールしてあげてください。
悪性腫瘍に注意が必要です
バーニーズ・マウンテンドッグのような大型犬は悪性腫瘍が発生しやすいと言われています。
特に骨肉腫と呼ばれる骨にできる悪性腫瘍や血管肉腫などは悪性腫瘍の中でも良く聞く病気で注意が必要です。
スキンシップの一環として体に触れる習慣をつけ、健康診断を定期的に受診することで早期発見が出来るよう心がけてあげてください。
バーニーズマウンテンドッグの価格相場について
40万円から50万円くらいの価格になります
大型犬ということもあり、価格は高めと言えるでしょう。
血統によっては価格相場よりも高くなる個体もいます。
繁殖するブリーダーも限られます
繁殖を行っているブリーダーも人気犬種と比較すると少ないです。
大型犬ということもあり、繁殖するスペースも広く必要なため、郊外などの場所で繁殖をしていることも多いです。
価格の比較や個体の選択肢も他の犬種と比較して限定されてしまう傾向があります。
獣医師から見たバーニーズマウンテンドッグを飼う際のアドバイス
熱中症に注意が必要な犬種です
寒い地方の原産の犬種であるため、暑さには弱く、特に熱中症には注意が必要です。
夏は室内を涼しくしたうえでの飼育などの対策が必要です。
活発で運動を好みますが、夏場の散歩時間は日の出ていない時間帯や、気温が完全に涼しくなったから行なうなどの配慮をしてあげてください。
皮膚ケアをしっかりしてあげましょう
被毛が多く、よだれも多い犬種です。
体格も大きいので、シャンプーを行うのも大変かもしれませんが、定期的に汚れは落として清潔に保ってあげましょう。
毛量も多いので、こまめなブラッシングなども行うことで皮膚トラブルを予防出来ます。
バーニーズマウンテンドッグの飼育チャートについて
寒い地域の原産であるバーニーズ・マウンテンドッグが日本の気候で生活するには負担も多く、飼い主のたくさんの配慮が必要です。
また被毛の多さやよだれの多さ、体格の大きさなどからも日常的なケアが欠かせず、初めて犬と生活する場合には大変なことも多いかもしれません。
勉強しながら愛犬に対してたくさんの時間をかけてあげられる場合には、良い信頼関係を築ける犬種と言えます。
初心者 | 0 初心者には非常に飼いづらい |
---|---|
しつけ | 2 しつけはやや難しい |
お手入れ | 0 お手入れは非常に難しい |
気性 | 7 気性はかなり穏やか |
多頭飼育 | 5 多頭飼育のし易さは普通程度 |
散歩 | 0 必要な散歩量は非常に多い(3時間以上) |
病気 | 5 病気への強さは普通程度 |
抜け毛 | 2 抜け毛はやや多い |
吠え方 | 2 やや吠える |
におい | 5 臭いは普通程度 |