ウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
TOP > 犬の病気辞典 > 犬の中耳炎
Youtube 病気辞典
Youtube 病気辞典

監修: 葛野 宗 獣医師
[記事公開日]  [最終更新日]
[ 目次 ]

犬の中耳炎とは

中耳に炎症が起こる病気です。

耳は外耳、中耳、内耳に分けられます。中耳は、鼓膜、鼓膜の奥の空間である鼓室、鼓室の中にある耳小骨、などから構成されています。中耳炎では、この中耳に炎症が起こります。一般的に犬の中耳炎は、外耳炎から続発して引き起こされると言われています。

犬の中耳炎の症状とは

外耳炎と同じような症状が見られます。

外耳炎と同じように、頭を振る、頭をこする、耳介や耳の穴を掻く、といった症状が見られることが多いとされています。飼い主さんが愛犬の異常な耳の臭いに気づかれることもあります。痛みや違和感があることもあり、耳周辺を触ると嫌がることもあります。

中耳炎の時の耳垢は、外耳炎の時の耳垢とは異なり、黄色く水っぽい膿汁が耳の奥から発生します。検耳鏡によって耳垢を観察することで診断できることもありますが、CT検査やMRI検査による評価が必要になることもあります。

中耳炎に続発する疾患

中耳炎から続発する疾患としましては、内耳炎が挙げられます。内耳とは、中耳よりさらに奥にあり、蝸牛、前庭、三半規管などで構成され、聴覚や平衡感覚をつかさどります。中耳炎における炎症が内耳まで波及してしまい、内耳炎が発症します。
内耳炎になってしまいますと、眼振、斜頸、旋回などが見られ、それらの影響により嘔吐、食欲不振が見られるようになります。重度の場合、顔面神経麻痺が見られることもあります。

キャバリアの原発性滲出性中耳炎

原発性滲出性中耳炎とは、キャバリアに好発する疾患で、中耳に粘液が貯留することを特徴としています。原因は明らかにされていませんが、中耳における粘液の過剰産生や排液がうまくいかないなどが原因として推測されています。
軽度の場合、無症状であることもありますが、頭頚部の痛み、顔面神経麻痺、眼振、斜頸、外耳炎のない耳の痒み、聴覚異常などが見られます。
一般的に中耳炎は細菌感染から引き起こされますが、原発性滲出性中耳炎の場合、感染が見られないことがあります。また、鼓膜を切開し、粘液を除去しなくてはならないことがあります。

犬の中耳炎の原因とは

外耳炎から続発することが多いです。

一般的に中耳炎は細菌感染によるものですが、その多くは外耳炎から続発しています。
外耳炎により鼓膜の上皮やコラーゲンが壊死してしまい、鼓膜に穴が開いてしまいます。その結果、耳垢や被毛が中耳に入ってしまい、炎症が引き起こされます。
細菌感染以外の原因としましては、原発性滲出性中耳炎のような原因不明のもの、ポリープや炎症によって引き起こされるものがあります。

犬の中耳炎の好発品種について

全犬種で好発します。

どのような犬種でも起こり得ます。中耳炎は外耳炎から続発することが多いため、外耳炎の好発犬種は注意が必要です。

犬の中耳炎の予防方法について

外耳炎の早期発見・早期治療が必要です。

中耳炎は外耳炎から続発することが多いため、外耳炎の予防をおこなうことが中耳炎の予防につながると言えます。定期的な耳のケアをおこなうと良いでしょう。

犬の中耳炎の治療方法について

耳の洗浄、抗生物質の投与などをおこないます。

中耳の洗浄をおこない、中耳内に抗生物質を注入します。外耳炎の治療で抗生物質を長期間使っていた場合は、細菌培養検査、薬剤感受性試験をおこなうことが推奨されています。抗生物質の注入とともに、抗生物質の内服をおこないます。抗生物質の内服は4週間程度おこないますが、4週間で改善が見られない場合は、CT検査やMRI検査を検討する必要があります。また、抗生物質と一緒に消炎剤を内服することもあります。

外耳炎から続発した中耳炎の場合、適切な治療をおこなえば予後は良好です。しかしながら、慢性的な中耳炎により鼓室に変形が見られる場合、ポリープや炎症によって引き起こされた中耳炎の場合は、再発を繰り返したり、完治できないこともあります。

ナンバーサプリのウィズメディカ
ページ先頭へ SSL グローバルサインのサイトシール