[記事公開日] [最終更新日]
[ 目次 ]
アスコフィランについて
海藻由来成分が口の中の健康をサポート
アスコフィランは海藻由来の多糖体です。アスコフィランを摂取することによって歯垢の形成・付着を防ぎ、歯周病の予防、口臭の軽減にも期待できる成分として、日常のデンタルケアに利用されています。
アスコフィランは良好な口腔環境を保つために必要な成分です。


【執筆獣医師】葛野 莉奈
【経歴】麻布大学獣医学部卒。横浜市内の動物病院
「かどのペットクリニック」院長。
【経歴】麻布大学獣医学部卒。横浜市内の動物病院
「かどのペットクリニック」院長。
犬猫にとってのアスコフィランとは
アスコフィランとは海藻由来の成分です。
口の中をきれいに保ち、歯の健康維持をサポートすることが期待されます。
他にも口の中の環境をさまざまなダメージから守り、健やかで快適な口腔内環境を保つ手伝いをしてくれます。
犬も猫も、歯並びなどの個体差はありますが、歯磨きで物理的に汚れを取り除いてあげて、口腔内の衛生を保つことは、細菌などのダメージから守ることにつながり、大切です。
しかし、中には性格などから口腔内ケアを苦手とする犬や猫は多く、特に猫は歯磨きをすることは難易度が高いことが多いです。
そんなとき、口腔内の衛生や健康はあきらめてしまいがちですが、最低限出来ることとして口腔内を健康に維持する成分を摂ることで、大きなダメージは避けられることもあります。
アスコフィランを配合しているペットサプリメント
-
犬猫兼用・毎日口健ミルク味粉末/1袋60杯入り/2,827円(税込)お口の健康維持商品ページを見る>