猫のひも状異物の誤飲とは
ひも状の異物が消化管内で引っかかり、腸閉塞などを起こします。
ひも状のおもちゃは猫が好んで遊びますが、誤って飲み込んでしまうと、命に関わる重大事態を引き起こします。
ひも状異物は、長さや材質、形状にもよりますが、腸閉塞や腸穿孔、腹膜炎の原因として上位に挙げられる異物の一つです。
じゃれて遊ぶのが好きな猫は非常に多いですが、遊んだ後は猫の手の届かない場所に確実に片付け、事故が起こらないように気を付けましょう。
猫のひも状異物の誤飲の症状とは
消化器症状がみられます。
ひも状の異物は、片方の先端が胃の出口や腸などに引っかかって残ったまま、もう片方の先端が腸の蠕動運動に乗ってどんどん先へ進んでしまうことがあり、引っ掛かりが取れないままでいると腸がアコーデオン状にたぐり寄せられた状態になってしまいます。
その状態では腸の動きが悪く、食べたものの流れも悪くなるために、嘔吐や食欲不振といった症状が見られます。
さらに進行すると腸の血流が悪くなることによる壊死や、ひもに腸の蠕動運動でテンションがかかることで、腸が切れてしまい、腸穿孔(腸の裂傷)が起こることがあります。
このような状態になると腹膜炎を起こし、猫はぐったりとし、発熱、腹痛、強い嘔吐、脱水、ショック症状から命の危険があります。
猫のひも状異物の誤飲の原因とは
ひも状の人工物の誤食が原因です。
多いのはひもでぶら下がるおもちゃなどを、遊んでいるうちに壊してしまい、それを飲み込むという誤飲事故です。
他には線維が飛びだしたぬいぐるみや絨毯、荷造り用のひも、裁縫時に落とした糸や毛糸など、あらゆるひも状の物が原因となりえます。
猫は興味を持つと初めは手で触ったりたたいたりして遊んでいますが、エスカレートするとかみつき、時には飲み込んでしまうことがあるため、猫が一人で遊ぶような状況にひも状のものは置かないようにしましょう。
猫のひも状異物の誤飲の好発品種について
好発する品種はありません。
どんな猫でも起こります。
好奇心旺盛な子猫の時期は特に注意が必要です。
猫のひも状異物の誤飲の予防方法について
物の管理を徹底しましょう。
原因となるのはおもちゃや人が使用した道具です。
誤飲を予防するには、それらを猫が悪戯して口にできないような環境にすることしかありません。
ひも状のものに限らず、猫が誤って食べると危険な大きさのものは片づけを徹底し、事故を未然に防ぎましょう。
猫のひも状異物の誤飲の治療方法について
内視鏡で摘出できる場合があります。
ひも状のものを飲み込んだところを目撃した場合には、様子を見るのではなく、すぐに病院へ連れて行きましょう。
腸に流れてしまう前であれば内視鏡で取り出すことができます。
大事に至る前に摘出してもらいましょう。
催吐処置で吐かせる場合もありますが、レントゲンなどにはうつらない異物はどこまで流れているかわからないため、多くはその位置を確認する意味も含めて内視鏡での摘出を試みます。
内視鏡で確認できるのは、食道・胃・十二指腸までです。
嘔吐などの症状が強く出ている場合には腸閉塞の可能性があります。
消化器症状が強く現れている場合は、既に腸の部分的な閉塞や完全閉塞が起こっていることが予想されます。
時間が経てば経つほど、腸の血流が悪くなり、症状が悪化し、最悪の場合は腸が切れて腹膜炎を起こしてしまいますので、一刻も早く手術を行い、異物を取り出す必要があります。
開腹手術時に腸が壊死している場合や腸が切れて損傷している場合には、腸の部分切除や縫合が必要となります。
また、お腹の中をきれいに洗浄して、術後は慎重に経過を見ながらしばらく入院治療が必要です。