[記事公開日] [最終更新日]
[ 目次 ]
亜麻仁油について
脳の健康を維持するオメガ3脂肪酸
亜麻仁油に多く含まれるオメガ3脂肪酸の一種「α‐リノレン酸」が脳の栄養素EPAやDHAに変化し、脳に多くの血液を送って血流をサポートして健康を維持。さらに亜麻仁油に含まれるリグナンというポリフェノールによるホルモンバランス調整もサポートします。


【執筆獣医師】葛野 莉奈
【経歴】麻布大学獣医学部卒。横浜市内の動物病院
「かどのペットクリニック」院長。
【経歴】麻布大学獣医学部卒。横浜市内の動物病院
「かどのペットクリニック」院長。
犬猫にとっての亜麻仁油とは
亜麻仁油は成熟したアマの種子から抽出されたもので、「オメガ3脂肪酸」の一種である「α-リノレン酸」を豊富に含むといわれています。
α-リノレン酸は脳の栄養素であるEPAあるいはDHAに変化し、脳に多くの血液を送るのと同時に血流を良くし、滞ることのないようにしたり、血管内のLDL(悪玉)コレステロールを減らしたりとさまざまな働きが期待できます。
また、亜麻仁油に含まれる「リグナン」というポリフェノールが高齢になったり去勢手術や避妊手術をした後の身体をよりいつも通り保てるような手助けをしてくれる大切な栄養素となります。
このように亜麻仁油は脳への必要な働きが期待できるだけでなく、高齢になったからこそ起こり得る体の変化への働きも期待できる成分です。