-糖尿病・ダイエットサポートサプリ「猫用・毎日習慣」について先生のご意見をお聞かせください。
「毎日習慣サラシア&イヌリン」に含まれるサラシアは血糖上昇抑制効果がある薬草として古くから伝統医療アーユルヴェーダに用いられてきました。小腸での糖吸収を促す酵素の働きをサラシアに含まれるサラシノールやコタラノールが阻害することで急激な糖吸収を抑えてくれます。食後の急激な血糖値の上昇は膵臓からのインスリン分泌を過剰に刺激してしまうことからサラシアが膵臓にかかる負担を軽減してくれ、糖尿病発症のリスクや悪化を抑えてくれます。また脂肪燃焼効果もあり糖尿病管理において重要な体重管理にも役立ちます。
もう一つの主要成分であるイヌリンは、ゴボウなどに含まれる多糖類の一種で、消化・吸収がされにくい水溶性食物繊維の一種として分類されます。吸収されにくい特性があり腸内で水分を吸収するとゲル状になるために食べ物の消化管内移動を緩やかにし、糖の吸収速度を緩めることで、サラシアと同じく血糖上昇抑制作用を示します。
血糖上昇抑制作用以外にも、骨格筋におけるインスリン感受性の低下を改善したり、血中中性脂肪の低下、肝臓における脂質合成の抑制、消化管ホルモン分泌による食欲抑制など、脂質代謝の改善を行う効果もあります。また腸内で発酵分解されると腸内善玉菌の栄養になるフラクトオリゴ糖になることで腸内環境の改善を行い便秘の解消や全身状態の向上に一役買うことも分かっている世界が注目するダイエット効果が高い成分です。
「毎日習慣サラシア&イヌリン」は、それ以外にも
1)糖質吸収を抑えるDNJを含む桑の葉
2)薬用植物の一種であるバナバ
3)インドの伝統医療で2000年以上前から糖尿病治療に使用されてきたギムネマ
4)インスリン抵抗性を改善する成分をもつマイタケ末
5)インスリン増強因子として働く必須ミネラルの一種であるクロム
6)食後の急激な血糖上昇を抑制する難消化性デキストリン
などといった様々な側面から血糖上昇抑制作用や糖吸収抑制作用をもつ成分をふんだんに盛り込んでおり、糖尿病の予防や症状改善につながると期待されます。
また毎日の投与には当然、嗜好性も非常に重要ですが、良い成分を含みながらカツオ味という多くの猫が好む味をしているため投薬も苦痛なくできると考えられます。病気の治療も予防もできるだけ負担が少なく、1日でも多くの日を飼い主さんと愛猫が幸せに暮らしていけることが非常に重要ですので、美味しく毎日摂取しながら病気の予防や進行予防ができることは大変喜ばしいことかと思います。