犬種名の由来と歴史
ワンちゃんにも歴史があるの?
ワンちゃんの犬種名の由来や歴史をお伝えします!
犬種名がついた由来など知りたいですよね。
あなたの愛犬の祖先はどこの国なのか。
どうしてそういう犬種名になったのかをお伝えしています。
この情報がちょっとした雑学的な知識として、話題作りのヒントにしてもらえたら嬉しいです。
マルチーズ
ルネッサンス時代にヨーロッパ全土の上流の人達に飼われていたマルチーズですが、歴史は長く古代ギリシア時代から、貴族に愛されていました。
名前の由来ですが、「マルチーズ」の直訳は「マルタ出身」という意味です。
しかし、原産国はイタリアとも言われています。
ギリシア哲学者のアリストテレスが「メリテーズ」と呼んでいて、イギリス人の解釈にから「マルチーズ」と言われるようになったようです。
シーズー
シーズーの原産国はチベットです。
家庭犬として愛されるシーズーは「抱き犬」としての歴史もあり、人々に寄り添い愛されていました。
シーズーは最初「チベタン・ライオン・ドッグ」と名付けられたようですが、改名され「シーズー」になりました。
シーズーとは「小さなライオン犬」という意味があります。
フレンチブルドッグ
フレンチブルドッグはその名のとおり「フランスのブルドッグ」です。
イギリスでは、ブルドッグが小さいのはらしくないとされ、労働者に安く売られていました。
その労働者が小型のブルドッグと共にフランスに渡りフレンチブルドッグとなり、労働者の間で愛されていました。
やがて今でいう「ブス可愛い」容姿が上流階級の人達にも気に入られ、注目されるようになりました。
ミニチュアシュナウザー
シュナウザーはドイツが原産国です。
髭の感じが凛々しくて、ドイツ人の風ぼうですね。
とても賢く、ノーリードでも決して飼い主から離れて行動はとならいと言われ、協調性がありしつけもしやすい犬種です。
ドイツの農場犬として飼われていた頃は「ワイアー・ヘアード・ピンシャー」という名前でしたが、ドッグショーなどで優勝する事で「髭」という意味のシュナウザーという名前になりました。
ポメラニアン
原産国はドイツですが、祖先はアイルランドのスピッツ系の大型犬「サモエド」であると言われます。
そのサモエドがポーランドの北西部からドイツの北東部地域を指す「ポメラニア地方」に入り、小型化されたのがポメラニアンです。
それが名前の由来です。
ポメラニアンはイギリスのヴィクトリア女王が魅了して連れ帰り愛したことで、一躍有名になった犬種です。
トイプードル
プードルとはドイツ語で「水中で音を立てる」という意味があります。
水辺で狩りをするドイツ原産の「バーベッド」という犬種がプードルに影響があるとされています。
プードル自体はフランスが原作国で始めは「カニシェ」と呼ばれていました。
カモ猟をする事から「カモ(Canne)犬(Chien)」という意味です。
原産地が「カニシェ」であるとも言われます。
ダックスフンド
ダックスフンドの祖先については諸説あります。
中央ヨーロッパの「ジャーマンハウンド」が短足化したというのが一番の有力な説と言われています。
ヨーロッパ各地で1700年より前から狩猟犬として活躍していました。
日本ではミニチュアダックスフンドが主流ですが、ヨーロッパではスタンダードなダックスフンドが主流ですね。
ドイツでは主にアナグマ狩りをしていた事から、ドイツ語の「アナグマ」の意味のある「ダックス」と「犬」の意味のある「フント」から付いた名前のようです。
なのでドイツでは「ダックスフント」と呼ばれています。
まとめ
いかがでしたか?
各犬種ごとに、歴史や名前の由来などがあり、面白いですね。
ヨーロッパなどの大陸では、国を渡る事で名前が変わってしまったり、役割も違ったりとしますが、日本ではあまり聞かない話ですね。
また、狩猟犬など狩りをしたりする犬種だったり、家庭犬としての役割のある犬種、水に強かったりなどの理由から、体型や毛質など違うのは素晴らしいです。
最近は色々な犬を掛け合わして品種改良のような事が多々行われていて、ミックス犬がたくさんいます。
今現在、血統書付の立派なワンちゃんも、歴史をさかのぼれば「ミックス犬」だったのでしょうね。
あなたの愛犬がどんなルーツのワンちゃんなのか調べてみるのもおすすめですよ。
<おすすめ動画>
<関連記事>
これから犬を飼おうとしている人へ、どの犬種を選ぶ?」犬を飼おうと思った時に、まず悩むのが「どの犬種にするか」だと思います。犬は有名なものだけでも何十種類もいて、その特徴も様々です。どんな基準でどの種類を選べばいいのかをまとめました
<関連記事>
毎日が大迫力!ゴールデン・レトリーバーとの暮らし愛嬌のある優しい表情としぐさに癒されるゴールデン・レトリーバー。日本で最も多く飼われている大型犬ですが、いったいゴールデン・レトリーバーとの暮らしはどんなものなのでしょうか?小型犬とは違う大迫力な毎日と、飼ううえでの注意点などをご紹介します!
<関連記事>