現代社会はワンちゃん達にもストレス社会
ワンちゃんはどんなことにストれを感じでいるのでしょうか?
もちろん昔のワンちゃんもその時代のストレスがあったと思います。
あなたのワンちゃんはどんなことにストレスを感じているのでしょうか?
今回は、簡単なストレスチェックやそのストレスをどのように解放して上げたらいいのかなど、参考になること満載です。
お楽しみください。
ワンちゃんのストレス度チェック
まず、簡単なストレスチェックをしてみましょう。
ワンちゃんの行動を良く観察して、以下の項目にいくつ当てはまるか確認してみてください。
・無駄吠えをする
・耳の裏を頻繁にかきむしる
・自分のトイレや家の中をぐちゃぐちゃに荒らす
・自分の毛を抜く
・手や口のまわり、足を長時間舐め続ける
・あくびをたくさんする
いかがでしたか?
2つ以上当てはまるワンちゃんは、ストレスを溜め始めている傾向があります。
5つ以上当てはまるワンちゃんは、ストレスフルの可能性が高いです。
何がストレスの原因になっているのか、以下を読み進めて頂き、ストレスを取り除いあげましょう。
ワンちゃんは野生の頃は、一日中野山をかけまわって狩りをしていました。
狩りをすることでエネルギーを発散していました。
しかし、今のワンちゃんは時間になれば飼い主さんがエサをくれます。
結果運動不足になり、その結果ストレスとなっているのです。
現代社会とワンちゃんのストレス
拾いお庭や、田舎の自然がたくさんあるようなところでワンちゃんを飼うのはあまり影響がありません。
しかし、都市でワンちゃんを飼う人が多くなり、マンションで飼っている人もたくさんいますね。
マンションにはワンちゃん好きな人ばかりではありません。
アレルギーのある人や嫌いな人も住んでいます。
匂いの問題もあるでしょう。
ワンちゃんは悪くなくても、飼い主さんが注意を怠ったために、他の人に迷惑や不快な思いをさせていることもあります。
こんなことでワンちゃんがストレスになることもあるので、飼い主さんがしかっかりと自覚しなければなりませんね。
ストレスとは?
ワンちゃんのストレスの原因は大きく分けて4つあるといわれています。
①飼い主さんさんと一緒に暮らす環境
②暑い、寒いなどといった物理的なもの
③お腹が空いたり、病気や怪我したりなどの生理的なもの
④行動欲求が満たされない精神的なもの
マンションなどの狭い空間で飼われていれば、居場所そのものに行動欲求が満たされないことがあります。
フローリングの床はツルツル滑って力が入らず、関節を痛めるなどの怪我をしたりします。
意外なところでは飼い主さんの愛情過度です。
いつも一緒にスキンシップをしていたのに、急にお留守番ばかりの生活になると、寂しさを紛らわすために部屋を荒らしたりします。
しつけを理由に体罰もダメです。
では、どうしたら解放して上げれるのかを、次の項でお伝えします。
サブタイトル4
ワンちゃんをストレスから解放しよう
ワンちゃんをストレスから解放しよう
一番のおすすめは「お散歩」です。
大好きな飼い主さんと外の空気に触れ、風を感じたりすることはとても素敵な時間です。
運動不足の解消にもなりますね。
お留守番をさせた時は、帰宅したらワンちゃんと向き合う時間を作って上げましょう。
元々ワンちゃんは群れで行動する生き物です。
独りぼっちはとても寂しいのです。
ワンちゃんと向き合うことで、自分はこの家族の群れなんだと自覚させると安心しますよ。
理想の環境チェックポイント
ワンちゃんにとって理想の環境チェックポイントと理由をお伝えします。
①家族と一緒に過ごすこと
理由:疎外感を感じないで安心して過ごせます。
②自分の地位が一番下だとわからせる
理由:この家のリーダーに従えば安全だと理解し落ち着きます。
③誰かがなるべく家にいる
理由:孤独を感じることなく、不安から解放されます。
④家族間にトラブルがない
理由:敏感で感じやすい動物なので、トラブルがないことは大切です。
⑤散歩や運動で多少の疲労感を感じさせる
理由:寝つきが良くなり、ストレス解消に繋がります。
⑥安息の場所がある
理由:元気で遊びが楽しくても、たまにはゆっくりと休める場所が必要です。
まとめ
いかがでしたか?
現代社会を生きるのは人間でも大変です。
同じようにワンちゃんも色々ストレスを抱えています。
可愛い、可愛いばかりもダメです。
だからといってダメ、ダメばかりもダメですね。
だからといって住宅環境を変えることや、生活パターンを変えるのは容易ではありません。
まずはワンちゃんの行動を良く観察して、ストレスになっている原因をみつけてあげてください。
そして、その原因はなぜなのか、どうしたら取り除くことができるのかを飼い主さん家族で話し合ってあげましょう。
コロナの影響でテレワークになり、在宅の飼い主さんもたくさんいると思います。
飼い主さんの息抜きも兼ねて、近くの公園までワンちゃんとお出かけしてみていかがですか。
<おすすめ動画>
<関連記事>
犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?どんなに可愛い愛犬でも、日にちが経てばちょっぴり「くさっ!」と思うことがあります。 そんな時シャワーでキレイにして上げたいですね。 でもシャワーを嫌がったり、怖がったりするワンちゃん。 何が怖いの?理由や対策方法はどうしたらいいのでしょうか。
<関連記事>
愛犬と楽しく運動!ドッグスポーツとは?飼い主と愛犬が一緒に取り組めるドッグスポーツは、訓練の一環として、遊びの延長として、時には競技会に出場するなど、幅広い楽しみ方があります。具体的にどんな種類のドッグスポーツがあるの?どんな犬が活躍しているの?うちの子でも、今からでもできるの?など、多くの飼い主さんが疑問に思うポイントを詳しくみていきましょう。
<関連記事>