ウィズぺティウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
健康ライブラリー > 愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!

愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!

ホリスティックケアアドバイザー
工藤香織
[記事公開日]  [最終更新日]
愛犬の歯磨きしていますか?
犬も人間同様、歯磨きを怠ると様々なトラブルが起きてしまう可能性があります。

初心者でも、今からでも大丈夫!
しっかりと歯磨きを習慣にし愛犬の健康を守ってあげましょう。

歯磨きのメリット、歯磨きグッズとその使い方を紹介します。
[ 目次 ]
愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!

歯磨きを習慣にすると得られる3つのメリット

歯磨きを習慣にする事で様々なメリットが得られます。

1. 歯の病気を防ぐことができる。

犬も歯石がついたり虫歯になったりするとがありますが、それが原因で歯茎が炎症を起こしてしまったり、歯がボロボロになってしまったりすることがあります。

そうなると口臭がひどくなったり痛みを伴いご飯が食べれなくなったりするだけでなく、さらにひどいと治療では治らず歯を抜かなくてはいけなくなる場合もあり、犬にとっては大変なストレスです。

歯の病気は全身の病気にも影響してくるとこともあります。歯を磨くことで歯のトラブルを避けることができるのでとても重要なケアになります。


2. 異変にすぐに気づくことが出来る

愛犬の口の中を直接見ることを習慣にすることで、口の中の異変にいち早く気づくことができます。

犬は知らずのうちに怪我をしていたり、腫れてしまったりしていることがよくあるので、普段から口の中の状況を知っていればその異変がいつからあるのか?などをしっかりと把握できるようになるでしょう。

獣医師に説明する時も的確に症状を伝えることが出来るようになるため、治療の進め方にも役に立つ場合があります。

3. 愛犬とのコミュニケーションを図ることができる

犬の様々なケアは、犬との信頼関係を築いたりコミュニケーションを図るのにもとても役に立ちます。犬は口や足先などは触られるのは苦手ですが、日頃から触られるのに慣れさせておくとよいでしょう。

犬の健康を守るのと同時に、犬との関係をよりよいものにするためにぜひ犬のケアをしっかりと習慣にするようにしてみてください。

愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!

歯磨きグッズ①犬用の歯ブラシタイプ

歯ブラシを使う場合は歯茎を傷つけないように優しくブラシをかけてあげましょう。犬を寝かせ顔を膝に乗せてあげて、しっかりと口を固定しながら歯磨きをしていきます。

歯ブラシにも大きさや毛の柔らかさなど様々な種類があります。愛犬の口の大きさに合わせて歯ブラシのタイプを選ぶようにするとよいでしょう。

中には360℃ブラシになっている歯ブラシもあります。いろいろなものを試して愛犬に合うものを探してみるのもよいかもしれません。

愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!

歯磨きグッズ②シートタイプ

歯磨きグッズにはシートタイプのものがあり、歯ブラシは難易度が高くてできない人や、歯ブラシの後に仕上げとして使う場合などに重宝します。

シートタイプでも乾いたシート、あらかじめ湿っているシートのほか愛犬が喜ぶ匂いがついているものもあるので一通り試すのもおすすめです。

使い方は指にしっかりと巻きつけて愛犬の歯を丁寧に擦ってあげましょう。この時にも歯ブラシと同じように歯茎を擦ったりして傷つけてしまわないように注意します。

シートタイプは指で直接磨いてあげることができるので、とても磨きやすく初心者のかたにもおすすめですよ。

歯磨きグッズ③おもちゃタイプ

噛むおもちゃで歯が磨けてしまう優れもの。飼い主さんが口の中を触れない場合や、ちょっとした合間に遊びながら歯ブラシもさせたいという場合にとてもおすすめです。

遊びながら磨けてしまうので、犬自体も嫌な想いはせず楽しみながら歯の健康を守れます。

ただし、歯ブラシやシートタイプと違って隅々までしっかりと磨けないことはデメリットかもしれませんが、全く歯を磨かないよりは断然良いのでぜひこのようなグッズを使ってみてください。

愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!

歯磨きグッズ④軍手を使う

これは初心者の方、歯磨きに慣れていないワンちゃんにはとてもおすすめのやり方です。

軍手を普通に手にはめます。その軍手をはめた指で口の中を触ったりして愛犬との遊びながら歯を磨く方法です。

これもおもちゃ同様楽しみながら歯磨きをすること、そして直接手で触ることができるのでぜひ試してみてください。

軍手での歯磨きは意外としっかり汚れを落としてくれます。とてもおすすめですよ。

愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!

愛犬の歯の健康を守ってあげましょう

犬は違和感を感じてもそれを飼い主に伝えることは出来ません。

そのため飼い主が気づいた時には既にひどい状況になってしまったりすることも少なくなく、愛犬も飼い主もとても悲しく辛い思いをしてしまいます。

こんな風にならないためにも、しっかり愛犬の歯磨きを習慣化し、いつまでも健康な歯で入れるようにしっかりとケアしてあげるようにしましょう。

どんな些細な変化にも気付けるようになり、何かトラブルが起きても初期の段階で治療を開始できたり、嬉しいメリットがたくさんあります。

今からでも大丈夫です!徐々に慣れさせていけば愛犬もきっと心を開いてくれるはず。
愛犬との生活がより楽しいものになるよう、ぜひ参考にしてみてください。

愛犬の歯磨きを習慣に!3つのメリットと歯磨きグッズの使い方!
ページ先頭へ