ウィズぺティウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
健康ライブラリー > 愛猫と散歩をしてみたい!猫にリードはあり?

愛猫と散歩をしてみたい!猫にリードはあり?

愛玩動物飼養管理士
國澤莉沙
[記事公開日]  [最終更新日]
犬は運動不足解消のために散歩を日課にしている方も多いかもしれません。
猫ともお出かけして散歩してみたいなと考える方もいるのではないでしょうか?

猫にリードをつけて散歩することは可能か紹介します。
[ 目次 ]
愛猫と散歩をしてみたい!猫にリードはあり?

猫と散歩はできる?リードはあり?

ペットショップには犬用のお散歩リードがたくさん販売されています。
首輪は猫ちゃんにも着けますが、猫がリードをつけている姿はあまりイメージがないものです。

猫にリードをつけて散歩することはできるのか?という疑問ですが、猫に散歩が必要な時とそうではない時があります。

基本的に猫は完全室内飼いが推奨されており、生まれた時から外に出たことがないという猫ちゃんも多いでしょう。
完全室内飼いの歴史が長いと猫はベランダなどに出るだけでも、変化にびっくりしてしまい固まってしまったということもよくあります。
もちろんそんな子には、散歩は必要ありません。
ストレスを感じてしまい、逆に体調不良などの原因になります。
また、飼い主さんに嫌な印象を抱いてしまい、室内の生活でも問題が発生する可能性もあります。

では、どのような猫は散歩についているのでしょうか?
基本的に散歩をする時には猫が外に刺激を求めており、楽しんでいるという状態であるのが必須です。

飼い主さんが可愛いから、一緒に出かけてみたいからと自分本位の理由で連れ出してしまうと愛猫との関係が悪化する原因にもなります。 
あくまでも愛猫が外に興味があり、リードに慣れていることがお散歩の条件になります。

猫を散歩することのメリット、デメリットを紹介します。

猫の散歩のメリット、デメリットは?

猫が外に興味があり、散歩を楽しんでいるのであれば外に連れ出して散歩するのはアリです。
注意したいのは、猫の散歩は犬の散歩と意味合いが大きく異なります。

犬はストレス発散や飼い主さんとのコミュニケーション、運動不足の解消など様々な効果があります。
主に運動不足解消のために散歩をする犬とは違い、猫の散歩は外の刺激を感じることにより、ストレス発散や気分転換を目的とします。

好奇心旺盛な猫や元気なアダルト期の猫ちゃんは外に興味があり、つねに新しい刺激を求めています。
室内での生活がマンネリ化してしまい、退屈している時に少し外に連れ出して散歩してあげると好奇心が満たされて生活の質をあげることができるのです。

最大のメリットは、室内では得ることのできない刺激を得ることができるという点です。
外には音や芝生の質感や自然の風などがたくさんあり、愛猫に良い刺激になります。

デメリットとしては、外には楽しいものがたくさんある分興奮しやすく、リードが外れてしまい逃走してしまう危険があります。
さらには、ノミやダニなどの寄生虫や感染症の危険もあります。

注意したいのは、必ずリードをつけた状態に慣らしてからお散歩に出かけるようにしましょう。
本来、猫はリードをつけた経験がなく拘束されることを拒否する傾向にあります。
また、リードは胴に回してつけるハーネスタイぷのものを使うようにしましょう。
猫の身体は身軽でしなやかであり、首輪にリードをつけた際に取れてしまう危険が高いです。

ハーネスタイプのリードであれば、ホールド力も高いので逃走の危険性を減らすことが可能です。

猫と安全に散歩する対策は?

リードをつけることに慣らしてからお散歩に連れ出すと紹介しましたが、犬の散歩のようにいろんな場所を歩きまわる散歩は猫には向きません。
公園の芝生や土の上など車のいない安全な場所でリードをつけた状態で周辺を探索させるのが、ベストです。
必ず飼い主さんの目の届く範囲で猫ちゃんを歩かせましょう。

草むらが深いとダニなどに寄生されるリスクも高くなります。
散歩前には必要なワクチンを終わらせておき、フィラリア予防薬、ノミダニ予防が終了した段階でお散歩を検討してくださいね。

また、散歩の際には風通しの良い車などが来ない安全な場所で放してあげます。
最初は短時間から初めて徐々に慣らしてあげるようにしましょう。
猫少しでも嫌がる場合には、無理に散歩させずに切り上げる用にしてください。

あくまでも、猫ちゃんに楽しんでもらうために散歩をしていますので、嫌がっている場合にはすぐに中止することも念頭にいれながらお散歩しましょう。
愛猫とのコミュニケーションの機会にもなりますので、様子をみながら連れ出すと良いでしょう。

まとめ

猫に散歩は必要なのか?散歩の注意点などを紹介しました。
猫に散歩は必要ないことがほとんどですが、好奇心旺盛な猫や元気な猫には外の刺激を定期的に与えて気分転換させてあげることも生活の質を高めてくれます。

その分外には危険も多く、何よりも愛猫の安全対策をしっかりとしてお散歩することが大切です。
ノミダニ予防はもちろん、ストレスにならないように気をつけながら様子をよく観察して徐々にお散歩に慣らしてあげましょう。

ページ先頭へ