猫ってどうやって家族に迎え入れたらいいの?
今日は、猫ちゃんを家族に迎えいれるにはどうしたらいいのか一緒に考えていきましょう。
今日はその質問に答えていきたいと思います。
猫ちゃんの寿命について考えてみましょう。
「猫がかわいいから飼ってみたい」と患者さんから言われます。
そして、それは「ドラマで主人公が一緒に暮らしていた猫が可愛かったから自分も暮らしてみたいと思って。」とおっしゃる方も多いです。
そう思われた方、猫ちゃんの寿命を考えた事はありますか?
猫ちゃんは、寿命を全うするのは平均で15歳くらいと言われています。
私が入院を担当した子で20歳の猫ちゃんがいました。
「猫ちゃんと一緒に暮らしたいなぁ。」と思った方は、今の事ではなく15年後、20年後の事を考えていますか?
猫ちゃんはいつまでも元気ではありません。
人間より早く年をとってしまい、7~8歳を超えてくるとシニア期に入ります。
介護も必要になってきます。
介護になると留守番をしてもらうのが難しくなってきます。
飼い主さんは、あまり長時間のお出かけもできなくなってきます。
それでもあなたは面倒みれますか?
猫との将来の暮らし方をイメージしておくのが大事です。
猫を家族として迎え入れるという事は、最後まで責任をもって面倒をみるということです。
覚悟が出来た方は次に進みましょう。
猫の迎え入れ方①里親募集・保健所から引き取る
一個人の意見と致しましては、是非、里親募集や保健所から家族として迎え入れていただきたいなぁと思っております。
保健所では、新たな飼い主さんが見つからなかった場合、殺処分されてしまいます。
炭酸ガスによる窒息死や注射による安楽殺で殺されてしまうのです。
そして、コスト面から炭酸ガスで窒息されて殺処分されていく事がほとんどのようです。
人間の身勝手で捨てられ、人間の都合でみんな苦しみながら殺されていくのです。
なのでそういった子達の新しい家族になってもらえないでしょうか?
皆さんで一匹でも多くの命を救いたいです。
ただ保健所で引き取った猫ちゃんは、どんな病気があるかわかりません。
寄生虫がいたり、ウィルスに感染している可能性もあります。
保護したらすぐ動物病院に連れて行き健康診断を受けましょう。
猫の迎え入れ方②知人の家に子猫が生まれたから引き取る
知人から猫を家族として迎え入れることはオススメです。
今までの飼育環境も確認できるのでとても良いと思います。
ただ中には、ノラ猫同然の暮らし方をさせている方もいます。
飼育環境を確認できるのであれば、トイレ・食事・遊んでいる状況をしっかりチェックしましょう。
知人から譲り受けた場合も動物病院で健康診断は必ず受けましょう。
猫の迎え入れ方③ペットショップから迎え入れる
純潔種の猫ちゃんを迎え入れたいという方は、ペットショップで迎え入れられる方が多いと思います。
ただ、最近は純潔種の猫ちゃんも里親募集されている場合もありますので一度頭に入れていただきたいです。
「コロナで不景気になった」「引っ越し先がペット不可で飼えない」「長期入院することになり新しい飼い主を探している」など様々な理由で里親に出されているケースがありますので、一度里親募集のサイトをご覧になっていただけないでしょうか。
ペットショップで迎え入れたい方にまずは、ペットショップの選ぶポイントをお話しておきます。
ペットショップだと安心と思っておられる方も多いと思いますが、違います。
ただ『お金儲けの道具』としてしか猫ちゃんの事を見ていない経営者の方が多いのが現実です。
なので、お店選びのポイントとしては、明るく清潔なお店を選びましょう。
お店に入ってすぐ『臭い』がするお店はやめた方がいいでしょう。
しっかり消毒していないという事です。
衛生管理ができていないお店という事になります。
猫ちゃんが入っているショーケースもキレイにされているか、トイレや水もキレイにしてもらえているのかも必ずチェックしましょう。
お気に入りの猫ちゃんを触らせてもらえるペットショップであれば、抱っこするだけでなく、子猫ちゃんの顔をしっかり観察しましょう。
・目の輝きはあるか
・目ヤニは出ていないか
・耳アカはたまっていないか
・鼻水は出ていないか
・皮膚は良いか
・ガリガリにやせていないか
・元気はあるのか
以上の事をしっかりみましょう。
<おすすめ動画>
<関連記事>
愛猫のトイレトレーニングをスムーズに行う方法は?3つのポイントを紹介愛猫のトイレトレーニングをスムーズに教えるためにはどのようなことに注意すればよいのでしょうか? トイレトレーニングのポイントを紹介します!
<関連記事>
室内飼いの猫は本当にしあわせ?お外の危険とお家のリスク近年、日本では猫の完全室内飼育が主流となってきています。 環境省が推奨しているということもあり、また日本の住環境や働き方に完全室内飼育は向いているのかもしれません。 完全室内飼育は猫にとって本当にしあわせなのでしょうか。 室内飼いと外飼いそれぞれのメリットとデメリットを比較して解説していきます。
<関連記事>