ウィズぺティウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
健康ライブラリー > 爪の中にも血管が!ちょっと難しいワンちゃんの爪切り

爪の中にも血管が!ちょっと難しいワンちゃんの爪切り

トリマー
菅原久美子
[記事公開日]  [最終更新日]
ペット美容室や病院まで行かなくても、器具さえ購入すればおうちでもできそうなワンちゃんの爪切り。ギロチンタイプやニッパータイプ、ワンちゃん用の爪切りはインターネットやペットショップで購入することができます。
でも、ワンちゃんの爪の中には血管と神経が通っています。そのまま切ってしまっては出血!なんてことも。今回は人間の爪とはちょっと違うワンちゃんの爪についてお伝えしたいと思います。
[ 目次 ]
    爪の中にも血管が!ちょっと難しいワンちゃんの爪切り

    ギロチンタイプ?ニッパータイプ?


    まず、犬の爪切りは専用の物を購入してください。人間の爪とは構造が全く違うため、人間用の爪切りでは上手に切ることができません。
    犬用の爪切りは大きく分けてギロチンタイプ、ニッパータイプの二種類があります。
    ニッパータイプは扱いにコツがいりますので、お勧めはギロチンタイプです。
    丸い穴の中にワンちゃんの爪を入れて、刃をスライドさせてカットします。
    切れ味の悪い物だとワンちゃんの爪への衝撃も大きくなって嫌がってしまうかもしれないので、できればよく切れる物を選んであげてくださいね。

    爪の中にも血管と神経が


    ワンちゃんの爪は筒状になっていて中には血管と神経が通っています。
    それを知らずに人間の爪と同じように切れる分だけ切ってしまうと、出血してしまうだけではなく、神経も切断することになり、とても痛い思いをさせてしまいます。
    大切なワンちゃんに痛い思いをさせないよう、できるだけ慎重に行ってあげてくださいね。

    爪切りの基本は少しずつ


    白い爪のワンちゃんの場合、中の神経や血管が赤やピンクに透けて見えています。
    しかし見えているからと安心してバチン!とギリギリまで切ってしまうと、実はもう少し神経や血管が伸びていて出血してしまった、なんてことになりかねませんので、慎重に爪の先から少しずつ切っていってください。
    血管や神経は爪の中心にありますから、その神経達を爪の硬い部分で包むように丸く丸くするイメージでカットしてあげるとうまくいくと思います。
    神経が近くなるとワンちゃんも痛がったり嫌がったりするので、ワンちゃんの様子をよく見ながら切っていくと良いですね。

    黒い爪のワンちゃん


    特に難しいのは

    黒い爪のワンちゃん

    です。
    中の神経や血管が見えないので目安になるものがありません。
    そんな時は慎重に、やはり先から少しだけ切って断面を見てください。
    削っていくような気持ちです。
    少し切っては断面チェック、また少し切っては断面チェック。
    そうして切っていくうちに爪の断面の中心に湿ったような柔らかい部分が出てきたら、血管や神経が近い証拠です。そこで爪切りはストップしてください。
    黒い爪の子の中には爪を光に透かすと血管が見える子もいるようなので、一度懐中電灯やお日様の光に透かして見てみるのもいいかもしれません。

    出血してしまったら


    いくら気をつけていても、失敗して出血してしまう時があります。
    もしもの時のために止血剤を用意しておくと、早く血を止めることができます。
    止血剤はインターネットや、ペットショップなどで購入することができます。
    止血剤が無い場合でも、清潔なガーゼやハンカチ、コットンなどで出血部分を押さえ、しばらく圧迫してあげると止血することができます。

    爪切りしなくていい場合も
    散歩が大好きで毎日アスファルトの上などをたくさん歩いている子の中には、爪切りが不要なくらい爪が削れている子がいます。
    その場合は無理に爪切りをする必要はありません。
    どうしても気になるようでしたら、やすりで丸く角を取ってあげるといいかもしれません。

    また、たくさん散歩をする子でも土や砂など柔らかい地面のところで散歩をする子は爪があまり削れていない場合があります。
    おうちの床などを歩く際にカチャカチャと音がするようでしたら爪切りが必要なサインとも言われていますので参考にしてくださいね。
    あと地面につかない狼爪といわれる部分はアスファルトをたくさん歩く子でも自然に削れることはないので、伸びすぎていないかチェックしてあげてください。


    最後に


    今回はワンちゃんの爪についてお伝えしてきましたが、爪を切るときにはワンちゃんに無理な体勢をさせないように気をつけてくださいね。
    無理に足先を引っ張ってしまうと転倒してしまったり、関節を痛めてしまったりする可能性があります。
    基本的にはワンちゃんの胴体の下、お腹や胸の部分を飼い主さんの腕で支えてあげて、ワンちゃんの足を曲げやすい方向に持ち上げてあげて爪をカットします。
    でも、ワンちゃんがリラックスしてくれるなら寝かせた状態等でも大丈夫なので、ワンちゃんに負担のない姿勢でやってあげてくださいね。
    ページ先頭へ