ウィズぺティウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
健康ライブラリー > 健康ライブラリー 記事一覧

健康ライブラリー 記事一覧

123456789101112131415161718192021222324
猫にケージは必要?5つのメリット解説と慣れてもらうためのコツ
愛玩動物飼養管理士
丸山礼奈 2021-12-02

猫にケージは必要?5つのメリット解説と慣れてもらうためのコツ

猫にとってケージは必要ないと思う方が多いと思いますが、実は猫にとっても飼い主様にとってもケージはメリットがいっぱいです。メリットをお話ししながら、猫がケージに慣れやすくなるコツをまとめてみました。

犬の軟部組織肉腫
獣医師
久保井春希 2021-12-01

犬の軟部組織肉腫

軟部組織肉腫という飼い主様には馴染みのない腫瘍について簡潔にご説明していきます。

猫の複数飼育にむけて!先住猫と新しい猫の顔合わせの仕方を解説。
獣医師
山口あすか 2021-11-26

猫の複数飼育にむけて!先住猫と新しい猫の顔合わせの仕方を解説。

お家時間が増えており、猫の飼育頭数は増える一方です。 それでも猫が独りぼっちでお留守番する時間が長いと、寂しいのではないか? と考える方も多いようです。 猫は基本的には単独で行動する動物なので、複数飼育(多頭飼育)には色々な注意が必要です。 この記事では猫の複数飼育する前に知っておいて欲しい、猫の性質や必要な環境、相性の良い組み合わせ、顔合わせの手順について解説していきます。 結論を言うと「猫の相性次第!」なのですが、無理のない複数飼育を目指して、人も猫も幸せライフを送れるようにしましょう。

犬と小動物を飼うときに気をつけたいこと5選
愛玩動物飼養管理士
國澤莉沙 2021-11-24

犬と小動物を飼うときに気をつけたいこと5選

犬と一緒に暮らしている方は動物好きの方も多く、なにか他の動物を一緒に飼育したいと考える方も多いのではないでしょうか? 特に小さな小動物は愛らしくて、癒し効果も高いですが、愛犬と一緒に飼育するときは工夫が必要です。 犬と小動物を同時に飼育するポイントを紹介します。

チワワのMIX犬って何種類ある?名前・呼び名や特徴について②後編
ペットトレーナー(ドッグトレーナー)
若林 亜希子 2021-11-22

チワワのMIX犬って何種類ある?名前・呼び名や特徴について②後編

個性豊かでオリジナリティあふれるミックス犬は世界中で人気です。 デザイナーズドッグ、ハーフ犬、ハイブリッド犬、F1、と呼ばれることもあります。 さまざまな犬種のミックス犬の中でも、チワワに別の犬種をかけあわせたチワワのミックス犬は、ボディがコンパクトで可愛い顔になると人気です。 チワワのミックス犬ならではの呼び名や特徴を、たっぷりと前編・後編でご紹介します。 こちらは「後編」です。

猫の毛玉取りのやり方は?ポイントを紹介
愛玩動物飼養管理士
國澤莉沙 2021-11-18

猫の毛玉取りのやり方は?ポイントを紹介

愛猫のお手入れをしてあげるのは、大切ですが特にふわふわの被毛を持つ猫は、ブラッシングなど被毛のお手入れが大変です。 こまめにブラッシングしていても、毛玉ができてしまった!ということがあります。 毛玉取りのポイントを紹介します。

人にもうつる!!かゆくてたまらない犬の疥癬による皮膚
獣医師
久保田 武 2021-11-15

人にもうつる!!かゆくてたまらない犬の疥癬による皮膚

ワンちゃんにみられるトラブルの一つに皮膚の疾患があげられます。 脱毛したり、かゆみが止まらなかったりと様々な症状で困っている飼い主も多いと思われます。 今回は皮膚疾患の1つで強いかゆみをともない、しかも人にもうつる疥癬(かいせん)についてかいていきます。

猫ってどうやって家族に迎え入れたらいいの?
動物看護士
中矢 めぐみ 2021-11-12

猫ってどうやって家族に迎え入れたらいいの?

「猫ちゃんが好きで家族に迎え入れたいけどどうしたらいいの?」とよくご質問をいただきます。 今日は、猫ちゃんを家族に迎えいれるにはどうしたらいいのか一緒に考えていきましょう。

獣医師が考える、初心者でも飼いやすい犬種3選、飼いたい犬種3選
獣医師
山口あすか 2021-11-10

獣医師が考える、初心者でも飼いやすい犬種3選、飼いたい犬種3選

始めて犬を飼うので、なるべく飼いやすい犬種はどれかしら?と悩まれる飼い主さまも多いようです。 飼いやすさの具体的な項目は以下のようなものではないでしょうか?  ・あまり吠えない(無駄吠えしない)  ・咬まない(攻撃的でない)  ・トイレのしつけがしやすい(賢い)  ・抜け毛が少ない  ・匂いが少ない しかし残念ながらこのような都合の良い犬はなかなかいません。 この記事では、飼いやすい犬である人気犬種について解説し、獣医師からみて飼いたい犬種も載せています。

シャム猫はどんな猫?特徴を紹介
愛玩動物飼養管理士
國澤莉沙 2021-11-08

シャム猫はどんな猫?特徴を紹介

優美な見た目が美しいシャム猫を飼いたいと考えた方もいるのでは、ないでしょうか? 本記事では、シャム猫の特徴や性格、価格について紹介します。 シャム猫に興味のある方は、参考にしてください。

動物病院での「身体検査」について
獣医師
班目美紀 2021-11-05

動物病院での「身体検査」について

動物病院へ通院した際に行われる「身体検査」について、獣医師がどのようなところを見ているのかについてご紹介していきます。

猫の糖尿病性ケトアシドーシスについて
獣医師
久保井春希 2021-11-01

猫の糖尿病性ケトアシドーシスについて

緊急疾患である猫の糖尿病性ケトアシドーシスの診断と治療を簡潔にまとめています。 少しでケトアシドーシスについての知識を増やしてください。

犬の膝が痛そう…考えられる病気と治療法
動物看護士
宮井 智美 2021-10-29

犬の膝が痛そう…考えられる病気と治療法

わんちゃんとお散歩したり、ドックランで一緒に遊んだるするひとときはとても幸せなものですよね。 そんな時、大切な愛犬が後ろ足をケンケンして歩いていたら、それはもしかしたら膝の痛みが原因かもしれません。 犬には膝に痛みを引き起こす病気がいくつかあり、犬種や遺伝などによってかかりやすい病気が変わってきます。 そこで今回は、愛犬が膝を痛そうにしているときに考えられる代表的な病気を2つ挙げて、 それぞれご説明していきます。

チワワに多い病気は?チワワがなりやすい症状~頭からシッポまで~
愛玩動物救命士
若林 亜希子 2021-10-27

チワワに多い病気は?チワワがなりやすい症状~頭からシッポまで~

世界で1番小さい犬、可愛さ満点のチワワ。 「小さい体とうるうるした大きな瞳」で人を魅了し続け、飼いたい犬ランキングには必ず上位にいる人気ぶりです。 体が小さくても元気で活発なチワワですが、繊細な部分も持ち合わせています。 チワワ特有の病気や成りやすい症状、気をつける年齢、実際に飼い続けていて多かった症状などをご紹介します。

猫の不適切な排泄と尻尾追い行動について
獣医師
久保井春希 2021-10-25

猫の不適切な排泄と尻尾追い行動について

猫の問題行動で多い不適切な排泄と尻尾追い行動や自傷行為についてその問題改善や対策などをまとめてみました。

犬の炎症性腸疾患について
獣医師
久保井春希 2021-10-22

犬の炎症性腸疾患について

犬の炎症性腸疾患について、他の疾患との鑑別と治療等について簡潔にまとめています。

猫の怖い病気「鼻腔内腫瘍」とは?治療法や予後について
動物看護士
宮井 智美 2021-10-20

猫の怖い病気「鼻腔内腫瘍」とは?治療法や予後について

猫の鼻の中の病気「鼻腔内腫瘍」 これってとても怖い病気である可能性が高いって、ご存じでしょうか? 全体として発生確率こそ低いものの、いざなってしまったときに どうしてうちの子が…と、悲観的になってしまう飼い主さんを多くみてきました。 そこで今回は、鼻の中の病気「鼻腔内腫瘍」にスポットを当ててお話していきます。

【人気犬種ランキング別】犬種ごとにかかりやすい病気
獣医師
班目美紀 2021-10-18

【人気犬種ランキング別】犬種ごとにかかりやすい病気

人気犬種ランキング別に、かかりやすい病気をご紹介していきます。

愛猫が下半身麻痺になってしまったら~治療と介護~
動物看護士
宮井 智美 2021-10-13

愛猫が下半身麻痺になってしまったら~治療と介護~

猫の下半身麻痺を皆さんはご存じでしょうか? なかなか、見たことも聞いたこともないという方も多いかと思いますが、実際全国には下半身麻痺でも元気に生活している猫ちゃんはたくさんいます。 けれどもその生活は、飼い主さんの介護と懸命なお世話で成り立っているといっても過言ではありません。 今回はそんな猫ちゃんたちがどうして下半身麻痺になってしまうのか、そして治療と介護の方法についてご説明していきます。

愛犬の眼を守ろう! いつまでも見つめあえるように失明を防ごう!
愛玩動物救命士
若林 亜希子 2021-10-11

愛犬の眼を守ろう! いつまでも見つめあえるように失明を防ごう!

犬は動物の中でも、とくにアイコンタクトが得意な生き物です。 日本語は話せなくても「眼を見ればなにを言っているかわかる」と言う飼い主さんも多いはず。 犬の眼が見えないときは、どんな病気が考えられるのでしょうか? 眼を診てもらうときには、どんな検査があるのでしょうか? 眼の病気や症状が出ている犬のために気をつけてあげることや、目薬のさしかたなどもご紹介します。

猫がカエルを飲んだ⁉︎ なにが起こるの?
獣医師
黒田 美津穂 2021-10-08

猫がカエルを飲んだ⁉︎ なにが起こるの?

猫が外の世界へ遊びに出ると、虫や鳥など楽しくてしょうがないです。カエルやヘビも追いかけて、夢中で遊んでいるうちに口にして飲んでしまいます。おなかもなんにも痛くならない、マンソン裂頭条虫との出会いです。マンソン裂頭条虫についてお話しします。

愛犬にかぼちゃを与えたい!栄養素を紹介
愛玩動物飼養管理士
國澤莉沙 2021-10-06

愛犬にかぼちゃを与えたい!栄養素を紹介

愛犬の食事管理は、飼い主さん役割ですが、季節の味覚を一緒に楽しめたら、嬉しいですよね。 秋の味覚として、かぼちゃがありますが、かぼちゃは与えても良いのでしょうか? 犬にかぼちゃを与えるポイントを紹介します。

猫の発情期の対策は?避妊去勢のススメ
愛玩動物飼養管理士
國澤莉沙 2021-10-04

猫の発情期の対策は?避妊去勢のススメ

猫ちゃんと暮らしていると気になるのが、発情期の対応です。 興奮しやすくなったり、落ち着かない様子などいろいろ問題が出やすくなりますよね。 発情期の対策について紹介します。

犬、猫にも腸活ブーム。腸内フローラの重要性を知って腸から健康に!
獣医師
山口あすか 2021-10-01

犬、猫にも腸活ブーム。腸内フローラの重要性を知って腸から健康に!

人の腸内環境の重要性は100年前から研究され、すでに周知されている所ですが、近年では犬や猫でもその働きがとても大切であるとの見識が広がっています。 腸内環境は犬猫にどんな影響力を持っているのか? 腸内フローラの検査ってできるの? 日々の生活で出来る腸活は? この記事では、上記について解りやすく説明していきます。 また腸内フローラ、腸内マイクロバイオーム、腸活、プレバイオティクス、プロバイオティクス、シンバイオティクスなど、よく耳に入ってくるけれども、具体的にどんなものか分かりにくいワードにつ...

オートロックのマンションでもペットシッターの依頼は可能?
ペットシッター
若山聖奈 2021-09-29

オートロックのマンションでもペットシッターの依頼は可能?

この記事で分かること ・オートロックマンションでのシッティングの可否 ・鍵の取扱い ・共用部での注意点 ・大家さんや管理人さんに伝えるべきこと

犬の逆くしゃみって知ってる?逆くしゃみの症状と似た病気を知ろう
動物看護士
菅原 詩歩 2021-09-27

犬の逆くしゃみって知ってる?逆くしゃみの症状と似た病気を知ろう

皆さんは、愛犬がズコーズコーと苦しそうな呼吸を見たことがありますか?その呼吸は、逆くしゃみかもしれません。逆くしゃみの症状、起きた時の対処方法を知りましょう。また、逆くしゃみと似た病気についても知りましょう。

チワワのMIX犬って何種類ある?名前・呼び名や特徴について①前編
ペットトレーナー(ドッグトレーナー)
若林 亜希子 2021-09-24

チワワのMIX犬って何種類ある?名前・呼び名や特徴について①前編

独特の可愛さをもつミックス犬。 デザイナーズドッグ、ハーフ犬、ハイブリッド犬、F1、と呼ばれることもあります。 さまざまな犬種のミックス犬の中でも、世界一小さい犬種のチワワに別の犬種をかけあわせたチワワのミックス犬は、ボディがコンパクトで可愛い顔になると人気です。 チワワのミックス犬は何種類くらいあるのでしょうか?どんな組み合わせを知っていますか? ミックス犬ならではの呼び名や特徴を、たっぷりと前編・後編でご紹介します。

ごほうび以外にも!猫のペーストおやつ活用法
愛玩動物飼養管理士
松尾 猛之 2021-09-21

ごほうび以外にも!猫のペーストおやつ活用法

食欲をそそる風味だけでなく、中には飼い主が手に持っているのを見ただけで寄ってくる猫もいる、人気のペーストおやつ。 せっかくなら愛猫がよろこぶだけでなく、日常のいろんな工夫やお悩みの解決にも役立てたいところです。

ペットシッターに依頼、コロナ禍でどんな対策がされているの?
ペットシッター
若山聖奈 2021-09-17

ペットシッターに依頼、コロナ禍でどんな対策がされているの?

この記事で分かること ・コロナ禍のペットシッターの対策 ・依頼する場合の注意点 ・飼い主側が用意すること、確認すること

あれこれ使えて役に立つ!犬用スヌード活用術
愛玩動物飼養管理士
松尾 猛之 2021-09-15

あれこれ使えて役に立つ!犬用スヌード活用術

ペット用品におけるスヌードは、主に愛犬の両耳を水濡れや汚れから保護するために使われるものとされています。しかしそのシンプルな形状の中にはいろんな特性があり、それらを生かして有益な使い方を考えて実践することもできるのです。ペットとの暮らしにおけるいろんな場面に役立つ「犬用スヌード」有効活用のヒントをご紹介いたします。

123456789101112131415161718192021222324
ページ先頭へ